結婚や仕事のプレッシャーで自信を無くし「別れよう」と言う彼への接し方
2018/04/16
お互いにお互いのことが好きにも関わらず、彼が「別れよう」と言う。
嫌いならまだしも「好きなのに別れたいってどういうこと?」と混乱してしまいますよね。
男性が好きなのに別れようと言うときは、何らかのプレッシャーで自信を無くしたときがほとんどです。
この記事では、仕事や結婚のプレッシャーで「別れたい」と彼が言うとき「どうしたら上手くいく可能性が高くなるか」ご紹介します。
「別れたい」と言われたら、動揺してしまいますよね。
動揺して、ついつい「どうして?」と質問ぜめしたり、「私は別れたくない。お互い好きなら別れる必要ない。」なんて理屈で彼を説き伏せたくなるかもしれません。
あなたの行動次第で、この先の2人の関係がダメになるか、乗り越えられるか、大きく変わります。
上手くいくか、ダメになってしまうかは、あなたの行動次第です。
この記事を最後まで読んで、試練を乗り越えましょう!
彼はプレッシャーを感じている
「好きなのに別れたい」と言う時の男性は、理由はわかりませんが何かしら大きなプレッシャーを感じています。
例えば、大きな仕事で絶対に失敗できない。絶対に成功させたいとプレッシャーを感じている。
例えば、仕事で大きなミスをしてしまい、名誉回復のために死ぬ気でがんばらないとダメだとプレッシャーを感じている。
例えば、あなたとの付き合いが長くなりそろそろ結婚を考えなくてはいけない。だけど、まだまだ結婚に踏み込む自信が無く「結婚」がプレッシャーになっている。
などなど。
何かしら彼はプレッシャーを抱えて、いっぱいいっぱいになっていることでしょう。
いっぱいいっぱいで、あなたのことを考えたり、あなたに時間を割く余裕がないのです。
彼女をかまってあげられない。彼女の期待に応えてあげられない。
男性がそう思った時「俺と付き合い続けるより、別の男と一緒になった方が幸せだ」と彼女のために別れを選ぶことがあります。
こんな風に考えるのは、とても真面目で責任感が強い男性に多いです。
責任感が強いだけに、彼女の期待に応えられない自分が許せないんです。
女性からすると、一人で勝手に抱え込んで、しまいには「別れた方がいい」だなんて勝手すぎると思ってしまうかもしれませんね。
でも、男性にとって「彼女を幸せにできるか」は大きな問題です。
自分が彼女を幸せにできないなら、他の男性と一緒になって幸せになった方がいいと考える生き物なのです。
参考記事
プレッシャーをやわらげてあげよう
では、プレッシャーを感じている彼にどうしてあげたらいいか?をお話します。
まず、プレッシャーを取り除いて普段の彼に戻ってもらわないことには、冷静に話合うことも難しいでしょう。
プレッシャーでいっぱいいっぱいの彼に、あなたの意見や考えをぶつけても、彼はますます苦しくなるだけです。
なので、まずはプレッシャーを軽くしてあげることが大切。
そのために、まず、彼の存在をそのまま全肯定します。
具体的には「私はあなたといてすごく幸せだよ」と言うことを伝えましょう。
「仕事で大失敗したあなたでも私は尊敬しているよ」
「無理してがんばらなくても、かっこよくて頼り甲斐ある男性にならなくても、今のままのあなたといるだけで私は十分に幸せだよ」
結婚がプレッシャーになっているなら「結婚できなくても、一緒にいられるだけで幸せだよ。」
そんな風に、彼のことを全肯定して、一緒にいられて幸せであることを伝えます。
そうすることで、あなたが彼を思っていることを伝えられます。
あなたが彼の絶対的味方であることが伝わり、彼もあなたを信頼していいんだと思えるでしょう。
ただし。
それでも彼があなたと離れたいと言うこともあります。
責任感が強い彼ほど「やっぱり別れた方がいい」と言ってくるかもしれません。。
あなたの気持ちを伝えた上で、それでも別れた方がいいと言う場合、少し彼を放っておきましょう。
彼の本音は、プレッシャーから解放されるために一人になりたいのです。
正直、今はあなたと距離をおきたいのでしょう。
距離をおくことで彼はあなたのことを考えなくて済むようになり、「彼女の期待に応えてやれない」「彼女にさみしい思いをさせている」という罪悪感から逃れることができます。
罪悪感が無くなれば、彼が抱えている問題に集中して向き合うことができます。
彼は一人でその問題を乗り越えよう、乗り越えたいと思っているんです。
なので、あなたはそんな彼の邪魔にならないよう、彼に時間をあげてください。
結婚がプレッシャーになっているときの注意点
プレッシャーの原因が仕事であれば、彼に時間をあげ、仕事の問題が解決すれば元の状態に戻る可能性が高いでしょう。
ただ、難しいのが「結婚」がプレッシャーの場合。
彼があなたと結婚する気はあるけど「稼ぎが足りない」「今はまだ未熟だから」と自信が無いのであれば、せかさずに時間をかけることで自信をつけてもらい、2人でゆっくり結婚に向かっていくといいでしょう。
あなたが彼に「私はあなたと一緒にいると幸せだよ」と伝えていれば、彼は男としての自信が持てます。
参考記事
厄介なのが、そもそも彼には結婚する気がない場合。
この場合、あなたが結婚をあきらめない限り、彼は多かれ少なかれあなたとの交際にプレッシャーを持ち続けることになります。
お互いの本音をぶつけよく話し合い、折り合いをつける必要があるでしょう。
彼が問題を乗り越えたら、また話せるようになります
彼が問題を乗り越えて、プレッシャーから解放されたら、また冷静にあなたのことを考えることができるでしょう。
先ほども言いましたが、プレッシャーを感じる男性は責任感が強く真面目な人です。
根が真面目だけに、余裕を取り戻せばあなたのことをきちんと考えてくれるはずです。
「別れたい」と言われて動揺するのはわかりますが、あなたが彼に対してこれ以上プレッシャーをかけないよう注意してください。
あなたまで余裕を無くしてしまったら、共倒れになります。
「別れたい」と言うほど追い詰められている彼の気持ちを理解して、そっとしてあげる強さを持つ。
それが大切です。がんばりましょう!
注目記事
-
1
-
元彼に愛されて復縁に成功し結婚!私の復縁までの道のり
初めまして。当ブログの管理人をしています中丸です。 私は、元彼と復縁して結婚し、いまでは2人の子どもにも恵まれ幸せな日々を過ごしてます。 この記事 ...
-
2
-
復縁できる?元彼の気持ちを知る方法
元彼のいまの気持ちが知りたい 元彼から返事がくるメールの仕方を知りたい このまま彼を想い続けていいのか不安になる もういちど元彼と昔のようにたのしく話したい & ...